コンパスグループが発行している『コンパスニュース』Web版です。
ホームページ制作、デザイン、印刷に関する記事のほか、最近のビジネスや日々の雑感などを綴っています。
記事の全文は『この記事を読む』のリンクからご覧いただけます。
お役にたつことを模索
●コロナ禍からの一歩
コロナウィルスの蔓延により、日本のみならず世界中で経済が大打撃を受けています。当社もその影響により3月以降現在に至るまで売上は前年対比約50%前後でしたが、ようやく少しずつ回復の兆しが見え始めお客様からのご依頼や新規の問い合わせが増え始めました。しかし売上が減少した分を残りの下半期で取り戻すことは非常に難しく、仮に下半期が前年同様になったとしても上半期のマイナス分はそのまま損……
この記事を読む
猿がいる
先日会社へ向かう最中、久しぶりにニホンザルに出会いました。ちょくちょく見かけるニホンザルですが中々写真に収める機会がなく今回こそはと思いスマートフォンを向けました。めちゃめちゃ威嚇してる…。車の中から撮影したが「勝手に撮るんじゃない!」と言わんばかりに怒ってました。
数年前には自宅周辺を4〜50頭の群れが闊歩していました。家の屋根に登ったり、子ザルを抱っこしていたり、住宅街に不釣合いな光景に何故か……
この記事を読む
コロナ禍において
●最近よく電話営業が
この1ヶ月ほど、当社への営業の電話やDMが頻繁に届きます。その多くは当社の業務に関係した外注先になりえる会社からのアプローチが多く、東京都や千葉県の印刷会社であったり、WEB関連ではマーケティングや制作に携わる法人、フリーランスの個人が主で、どこも「外注業者のひとつとしてお使いください」的な内容のものです。
●多くの企業が売上減少
コロナ禍において、数多くの企業は大幅に売上が……
この記事を読む
猫軍曹大活躍
コロナ自粛の中、いかがお過ごしでしょうか?我が家は5月の外出自粛の時に会社のゴミ(ダンボール)を持ち帰り、TVで紹介されていた猫戦車を作ってみました。コンパスは半分在宅勤務で私は出勤組でしたが、主人は在宅、息子も映像授業でずっと自宅。ストレスがたまる中、イライラ解消に猫軍曹が大活躍してくれたようです!(大鳥居)
window.twttr=(function(d,s,id){var js,fjs=d……
この記事を読む
新型コロナの影響をじっくり考えた結果
新型コロナの影響により、飲食店をはじめ多くの企業やお店が大きな打撃を受けています。当社もそのうちの1社で4月の売上は前年比約60%ダウン、このままの状況が続けばいずれ存続することが難しい局面を迎えてしまう可能性があります。またコロナ関連のテレビのニュースではほとんど前向きなものはなく、SNSを見ても政府や行政批判が多く、出口の見えない闇夜のコロナトンネルをどう抜け出すかここ1ヶ月間真剣に考えてみ……
この記事を読む
正解は一つでは無い
● 嬉しい報告
先日、お客様から嬉しいご報告をいただきました。それは昨年当社で制作させていただきました「仕出しのお料理カタログ」の件で、昨年9月以降そのカタログに変更してからエンドユーザー様からの注文が増え、最大1.5倍の売上になったとのことです。当社にとって最も嬉しいことは、当社が携わって制作した印刷物やホームページによってお客様が増えたり、売上が上がったりすることで、正に今回のお客様からのお話……
この記事を読む
企業のお見合い
●お客様からのご相談で
創業以来23年間にいくつもの「企業のお見合い」のお世話をしてきました。当社は仕事柄、お客様が現在取り組まれている事業や今後の方向性等をお聞きする場面が多く、その中でお客様のお困りごとや必要な情報、または今後アライアンスを組みたい企業(業種)などを相談されます。当社の本業は広告物(ホームページや印刷物)の制作ですので、当社でお引き受けできない業務に関しては、できる限り相談者の……
この記事を読む
癒やされます
我が家には犬が4匹います。チワワ3頭、ヨークシャーテリア1頭。とても可愛い大切な家族です。帰宅して玄関を開けると「ワンワンワン!!」泥棒が入ってきた!!と言わんばかりに吠えまくり、部屋のドアを開けると「なんだ、パパか。」を毎日繰り返しています。仕事熱心な番犬です。ソファーに寝転がると15分ほど顔を舐め回し、飽きた頃に脇や頭の上でイビキをたてて寝始めます。飼い主としての威厳は皆無。遊び相手程度にしか……
この記事を読む
助成金・補助金の情報収集と活用方法
●各種助成金・補助金の活用
中小企業を対象とした助成金・補助金はさまざまなものが存在します。当社も過去には人材確保助成金や小規模事業者持続化補助金を受けたことがありますが、条件に該当する場合は仕組みや内容を理解し、書類さえしっかり用意することができれば、助成金・補助金を貰うのはそれほど難しいものではありません。ここでいう助成金・補助金とは融資ではなく返済不要のもので、申請の手間暇をかけたとしても……
この記事を読む
元気な人物クローズアップ(34)株式会社明輝社 代表取締役 飯田美津雄様
■明るく輝く社会のために
私は、自営業をしていた父の背中を見て育ったので、漠然といつかは自分も独立して、会社を起業したいという気持ちはありました。ある時、多くの若手経営者が所属している青年会議所にご縁を頂き、同年代が本業と地域貢献を力強く頑張っている姿を身近に拝見し、刺激を受けて、10年間お世話になった電気工事会社を脱サラし、一念発起する決心をしました。
「明るく輝く社会のために」海図のない現……
この記事を読む